- Blog記事一覧

月別アーカイブ

カテゴリ一覧

Blog記事一覧

お花で気分転換

2022.06.08 | Category: お花,免疫力,岩盤エクササイズ,自律神経

お花の体への効果

生花は人に備わる視覚・嗅覚・触覚・味覚に影響を与え、緊張・不安・怒り・混乱などのマイナスの感情を和らげ、癒し・喜びなどのプラスの感情を高めるとされています。ストレスを緩和し、リラックス亢進に繋がる生理的効果があると言われております。

交感神経の抑制

人はストレスを感じていると交感神経が優位になります。この時に花があると、意識していなくても視覚や嗅覚から影響を受け、ストレスを緩和してくれて、交感神経を抑制してくれます。

副交感神経

副交感神経が活動している時はリラックスしている状態です。この時に花を見たり、香りを嗅ぐと副交感神経の活動が活発になり、よりリラックス状態となります。

お花によるリラックス効果

  • ストレス軽減
  • 抑うつ軽減
  • 怒りを鎮める
  • 緊張緩和
  • 思考整理
  • 疲労軽減

オススメ施術

当院では岩盤浴の効果が得られる岩盤エクササイズを取り入れております。

詳しくは岩盤エクササイズのページをご覧ください。

https://inari-sekkotu.com/own-expense/bedrock-exercise/

まとめ

気分転換にお家にお花を生けてみてはいかがでしょうか。最近お家にお花がないな、生けてないなって方は是非試してみてください。

 

~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~
いなり通り鍼灸接骨院
JR京浜東北線:王子駅徒歩10分
東京メトロ南北線:王子駅徒歩10分
東京メトロ南北線:王子神谷駅徒歩16分
東京さくらトラム(都電荒川線):王子駅前駅徒歩11分
東京さくらトラム(都電荒川線):栄町駅徒歩13分
東京さくらトラム(都電荒川線):梶原駅徒歩16分
03-3914-8976
友だち追加
~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~

6月休診日

2022.05.31 | Category: 休診日

【6月休診日】

16日(木)午後

ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願いします。

~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~
いなり通り鍼灸接骨院
JR京浜東北線:王子駅徒歩10分
東京メトロ南北線:王子駅徒歩10分
東京メトロ南北線:王子神谷駅徒歩16分
東京さくらトラム(都電荒川線):王子駅前駅徒歩11分
東京さくらトラム(都電荒川線):栄町駅徒歩13分
東京さくらトラム(都電荒川線):梶原駅徒歩16分
03-3914-8976
友だち追加
~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~

接骨院と整形外科、併用することは出来る?出来ない?

2022.05.30 | Category: 接骨院,整形外科

整形外科との併用は可能?

整形外科に通院している場合、接骨院では健康保険を使って施術を受けることは出来ません。
健康保険を使わずに自費施術として受けることは問題ありません。

なぜ健康保険の併用が出来ない?

法律で、一つの怪我に対して一ヶ所でしか健康保険を使うことが出来ないとされております。
また、接骨院での施術よりも整形外科での治療を優先する決まりになっておりますので、同時に通院された場合、接骨院では自費施術、整形外科では健康保険での治療となります。

1回しか整形外科に行ってないけど、それでもダメなの?

整形外科を受診されたら、診察と治療を受けたと思います。
治療とは湿布、痛み止めの薬、注射などになります。
例えば、湿布や痛み止めの薬が2週間分処方されましたら、2週間は整形外科で治療を受けている扱いとなります。
注射の場合、その薬の一般的な効果が出ている期間が治療を受けている扱いとなります。

薬等の処方期間が終わったのちであれば、当院で健康保険を使って施術を受けることが出来ます。

どうすれば接骨院で健康保険を使うことが出来るの?

整形外科で処方された湿布や薬の期間が過ぎましたら、当院で健康保険による施術を受けて頂く事が出来ます。
その際、整形外科からの転院となりますので、接骨院で施術を受けながら再度整形外科で治療を受けることは出来ません。

ルールを理解しましょう

日本は保険制度が充実しているので、病院でも接骨院など、日本どこでも健康保険を使って治療を受けることが出来ます。
しかし、専門用語になりますが病院などは現物給付、接骨院は現金給付という違いがあります。
接骨院と病院では保険請求の仕組みが違いますので、何でも健康保険が使えるわけではありません。

まとめ

接骨院で健康保険を使って施術を受けるには細かいルールがあります。しかし、全て理解することは患者様の立場では困難になります。不安な事、疑問点等ありましたらLINEにてご相談ください。

また、下記のサイトでも接骨院に対して説明ページが掲載されているのでご覧ください。

全国健康保険協会

公益社団法人柔道整復師会

~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~
いなり通り鍼灸接骨院
JR京浜東北線:王子駅徒歩10分
東京メトロ南北線:王子駅徒歩10分
東京メトロ南北線:王子神谷駅徒歩16分
東京さくらトラム(都電荒川線):王子駅前駅徒歩11分
東京さくらトラム(都電荒川線):栄町駅徒歩13分
東京さくらトラム(都電荒川線):梶原駅徒歩16分
03-3914-8976
友だち追加
~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~

天気が悪くなる前は体調不良に。それは「気象病」!?

2022.05.26 | Category: 天気,室温と湿度,梅雨,気象病,肩こり,腰痛,頭痛

気象病

体調不良には様々な要因がありますが、雨が降る前や台風が近づいてきたときなどに、体調が悪くなるようなときは気象病かもしれません。

症状

  • 片頭痛
  • 倦怠感
  • 眠気
  • 集中力低下
  • 耳鳴り
  • めまい
  • 胃腸不良
  • 関節痛
  • 肩こり
  • 首の痛み
  • 手足のむくみ
  • 古傷の痛み

気圧・気温・湿度の変化が影響

上記の症状は気圧・気温・湿度の変化が影響していると言われております。特に影響が大きいのが気圧だと言われております。

内耳は気圧センサー


耳は大きく外耳、中耳、内耳の3つに分けられます。奥の方にある内耳には、三半規管があり、体の平衡感覚や気圧の変化を捉えます。
この変化を脳へ送り、脳から体に情報が伝えられ、気象の変化に対して体を整えております。

自律神経の乱れ

自律神経が乱れると内耳でとらえた気象の変化の情報が適切に伝わらない為、体調を崩したりストレスから筋肉の痛みやコリに繋がってきます。

対処法①耳のマッサージで血流改善

両耳を軽くつまみ、上下と横方向にそれぞれ5秒程度引っ張ったり、回したりしましょう。

対処法②頭痛には温めたり冷やしたりする

頭痛がある時は冷やす、または温めると軽減します。
頭痛に対して詳しいことは下記のページで紹介しておりますのでご覧ください。
頭痛【緊張性頭痛・片頭痛】

対処法③普段から自律神経を整える

普段から自律神経を整えるように意識してみましょう。
適度な運動、十分な睡眠、入浴で身体を温める、ストレスを溜めないなど。

当院での施術

【鍼治療】

【骨盤矯正】

~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~
いなり通り鍼灸接骨院
JR京浜東北線:王子駅徒歩10分
東京メトロ南北線:王子駅徒歩10分
東京メトロ南北線:王子神谷駅徒歩16分
東京さくらトラム(都電荒川線):王子駅前駅徒歩11分
東京さくらトラム(都電荒川線):栄町駅徒歩13分
東京さくらトラム(都電荒川線):梶原駅徒歩16分
03-3914-8976
友だち追加
~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~

鍼灸施術に健康保険が使える!?

2022.05.16 | Category: 肩こり,腰痛,鍼治療,鍼灸保険

健康保険(鍼灸)

鍼灸施術には健康保険が適応できる

条件はありますが、鍼灸施術に健康保険を適応することが出来ます。健康保険を使うことで一部負担額で済みますので、患者様にとっての利点は大きいと思います。

条件①

保険を使って鍼灸施術を受けるには、適応となる疾患が決まっています。適応となる疾患は次の6つになります。どの疾患でも、慢性的な痛みがあり、病院で有効な治療方法が無いことが条件になります。

適応疾患

  • 神経痛
  • リウマチ
  • 頚腕症候群
  • 五十肩
  • 腰痛症
  • 頸椎捻挫後遺症

条件②

医師が診察、治療を行って、投薬など病院で有効な治療方法がないときに、鍼灸施術が有効だと判断をし、鍼灸施術に同意をしたら健康保険を適応することが出来ます。

注意点

健康保険では一つの疾患に対して、病院の治療と鍼灸施術を併用することは出来ません。

病院で治療(湿布や痛み止めなど)を受けている間は、鍼灸施術に対して健康保険を適応することは出来ません。

鍼灸施術に健康保険が適応された場合、病院での治療(湿布や痛み止め)は中止となります。

流れ

①医師の診察、治療を受ける

②医師が病院で有効な治療方法がないと判断をする

③医師が鍼灸施術は有効だと判断をする

④医師に同意書用紙の作成をしていただく

⑤保険証、同意書を持って当院に来院する

まとめ

鍼灸施術に健康保険を適応することが出来る事を知っている方は多くはないと思います。

また、条件があることで医師や鍼灸師も積極的に健康保険のことを伝えてこなかったことが実状です。

鍼灸保険に対して疑問点や気になることがございましたらお気軽にLINEやDMなどお問い合わせください。

参考

厚生労働省、はり・きゅうの施術を受けられる方へ

公益社団法人東京都鍼灸師会、保険での治療

同意書(はり及びきゅう療養費用)

 

~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~
いなり通り鍼灸接骨院
JR京浜東北線:王子駅徒歩10分
東京メトロ南北線:王子駅徒歩10分
東京メトロ南北線:王子神谷駅徒歩16分
東京さくらトラム(都電荒川線):王子駅前駅徒歩11分
東京さくらトラム(都電荒川線):栄町駅徒歩13分
東京さくらトラム(都電荒川線):梶原駅徒歩16分
03-3914-8976
友だち追加
~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~

友だち追加

アクセス情報

所在地

〒114-0003
東京都北区豊島1-35-19

駐車場

お近くのコインパーキングをご利用ください

予約受付時間

土曜日13:00~16:00

祝 日13:00~16:00

日曜日 8:30~16:00