-豊島・王子・堀船でテニス肘の施術は、いなり通り鍼灸接骨院へ
テニス肘。肘を痛めた経験がある方なら一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。
テニス肘は文字通りテニスのバックハンドが負担となり肘の外側に痛みが生じることが多かったので、この名前で呼ばれるようになりました。
しかし、日常生活での負担、年齢、筋肉の柔軟性などの関係からテニスをやっていなくても誰しもが成りえる疾患になります。
正式名称は上腕骨外側上顆炎(じょうわんこつがいそくじょうかえん)と呼びます。
肘の外側の骨には、指を伸ばしたり、手首を持ち上げたりする筋肉が付着しております。
日常生活の動作では物を握る、重い荷物を片手で持つ、パソコンのキーボード入力等があります。
繰り返し動作が多くなると筋肉の柔軟性が下がり、硬くなることで筋肉の付着部に牽引力が加わり炎症や筋肉の損傷が原因になります。
痛みの感じ方には個人差があります。
強い痛みが一瞬走る方、痛みが出た後も鈍痛が続くなどがあります。
テニス肘(上腕骨外側上顆炎)は日常生活での使い過ぎにより、負担が蓄積されて炎症や筋肉の損傷から肘に痛みが出てきます。肘に痛みを感じた時にはすでに悪い状態であると考えられます。
ケアをせず、生活を続けていると炎症や筋肉の損傷はさらに蓄積され痛みは悪化する一方になります。
痛みが出てからでは、自然に改善するのは難しいので何か対策をご検討ください。
1週間ほどご自身でケアをしても痛みが改善しない際はご相談ください。
痛みが強い際は超音波・鍼、テーピングなどを施し、痛みの軽減、筋肉の硬さの軽減を目的に施術を行います。
その後、姿勢や手、肘、肩などの関節などの調整を行い、肘への負担を減らします。
また、自宅でのストレッチのやり方、生活での手の使い方などを指導させていただきます。
※日常生活、筋肉の状態、痛み具合、時期など患部の状態や患者様の生活様式により、施術内容は変わりますので詳細はご連絡下さい。
~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~
いなり通り鍼灸接骨院
JR京浜東北線:王子駅徒歩10分
東京メトロ南北線:王子駅徒歩10分
東京メトロ南北線:王子神谷駅徒歩16分
東京さくらトラム(都電荒川線):王子駅前駅徒歩11分
東京さくらトラム(都電荒川線):栄町駅徒歩13分
東京さくらトラム(都電荒川線):梶原駅徒歩16分
03-3914-8976
~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~•~